【取材】GABAWASH「犬と暮らすなんて想像もしていなかった」今では愛犬・Royに夢中な日々。
人材業界で働きながら、DJ / DANCERとしてもマルチに活動するGABAWASH(ガバウォッシュ)さん。
さまざまな分野で活動を広げるそのスタイルには、肩書きにとらわれない柔軟さと熱量が感じられます。
そんな彼のプライベートで、今いちばんの相棒と言えるのが、トイプードルのRoyくん(5歳)。
「犬と暮らすなんて想像していなかった」と語るGABAWASHさんですが、今ではすっかりRoyくんに夢中の様子。
今回は、GABAWASHさんとRoyくんの出会い、そして共に過ごす日々についてお話を伺いました。
トイプードル「Royくん」との出会い

撮影は、GABAWASHさんもお馴染みのミュージックラウンジ兼カフェ「INCredible COFFEE」にて行われた。
ーーさっそくですが、Royくんとの出会いについて教えてください。
GABAWASH(敬称略):
はじめは、僕の妻がペットショップでRoyを見つけて、「すごく可愛い子がいる!」って一緒に見に行ったのがきっかけです。
僕は幼少期から今まで犬と暮らしたことはなくて。
だから、最初はあんまり犬と暮らすイメージは沸かなくて、全然想像もしていなかったんですけど、妻の熱烈アピールで迎えることになりました。
Royは最初から可愛かったですけど、どんどん可愛くなっていきましたね(笑)。
ーーRoyくんの名前の由来は、ミュージシャンの「Roy Ayers」から取ったとInstagramで拝見しました。
GABAWASH:
そうなんです。
Roy Ayers(ロイ・エアーズ)は僕が好きで、妻も音楽が好きで。
「Roy」という名前は、『イケメンな男の子って感じの響きで良いよね』と妻が提案してくれました。
今では、Royくんというより、可愛すぎて「Royちゃん」と呼ぶことが多いです(笑)。

Royくん自ら、GABAWASHさんの腕の中に入り込んでのワンショット。
ーーRoyくんは、どんな性格の子なのでしょうか。
GABAWASH:
性格は、おとなしいけどめちゃくちゃ人懐っこいです。
普段から、僕や妻にもくっついてきて、べったりで。
いろんな人に可愛がられています。
ただ、犬見知りはするんですよ。
ドックランとかに行くと全然動かなくなって、ベンチの下とかに入っちゃいます(笑)。

インタビュー中、終始GABAWASHさんの膝の上でリラックスしていたRoyくん。
ーーRoyくんのカットのこだわりやスタイルなどはありますか。
GABAWASH:
カットは、なるべく丸さを出しています。
一時期は顎の毛を伸ばして、おじいちゃんっぽくしてみたり。
今は短めにしていて、頭のシルエットも丸くなってます。
最初は、トイプードルらしいクルクルな毛並みだったのですが、妻が毎日欠かさずブラッシングをしてくれていて。
そのおかげで、毛もフワフワに保てているのかな、と思っています。
Royの服も何着か持っているのですが、個人的には服を着ない方が可愛いなと思っています。

トイプードルライフのロゴと一緒に。
多忙な日々の中でも大切にしたい「家族との時間」
ーーお仕事についてもお伺いします。DJやダンサーなど、幅広いお仕事をされているかと思うのですが、改めて現在の活動についてご紹介いただけますか。
GABAWASH:
今、平日は人材業界の営業をしていて。商談があるときはスーツでオフィスに行ったり。
週末だけDJとして活動していて、出演は週2,3本ほどです。
ダンスも、大会には最近なかなか出れていないのですが、練習は続けています。
今は、DJとしての活動が多いですね。
ーーとってもアクティブですね!それだけ幅広く色々な活動をされていて、オフの時間はしっかり取れているのでしょうか!?
GABAWASH:
正直、あんまり休めていないです(笑)。
でも、自分がやりたくてやっている感覚に近いです。
丸一日オフという日は少ないですが、DJは土日が基本で日中や夕方が多いので、睡眠時間はちゃんと確保できてるんですよ(笑)。
平日は妻がずっとRoyの面倒を見てくれて、Royのごはんも手作りしてくれているんです。
だから、オフの日には、なるべく散歩は僕が行くようにしたりしています。
ーーRoyくんを迎えられてから、ライフスタイルに変化はありましたか。
GABAWASH:
ちょっと変わりましたね。大好きだった海外旅行に行かなくなりました。
今までは、年に3回くらい旅行に行っていたのですが、ちょうどコロナが重なったのもあって、行かなくなりました。
Royを飛行機に乗せるのは、まだちょっと怖いし。
その分、ペットと入れるカフェや居酒屋に、Royと妻と一緒に出かけることが増えましたね。
あとは、自由が丘に同級生がやってる『marmalade』っていう古着屋があって、そこを散歩コースにすることも多いです。
今日着ている服も、今回の撮影のために、そのお店が提供してくれたんですよ。
ーーRoyくんは、GABAWASHさんにとって、どんな存在なのでしょうか。
GABAWASH:
ありがちですが、“子供”みたいな存在ですね。
多分、Royの中での序列的には僕が下なんですよ。
“主人”に妻がいて、Royがいて、僕みたいな(笑)。
ベッドでみんな寝ているんですが、だいたい僕の方に来て、お尻を乗せてきたりするんです。
それもまた、可愛いです。
ーー最後に、今後Royくんと一緒に挑戦してみたいことなどは、ありますか。
GABAWASH:
Royと一緒にやってみたいことは、たくさんあります(笑)。
それこそ、犬と一緒に行けるイベントとか野外フェスにも行ってみたいですし、やっぱり海外旅行には、一回は行ってみたいです。
行くとしたら、ハワイとかリゾート地に行って、一緒に海沿いをお散歩できたら、最高ですね。
これからも、家族みんなで過ごす時間を大事にしたいなと思っています。
photo:Hiroaki Otake
text:Chiharu Ota
location:INCredible COFFEE
◆【近日開催】GABAWASHさんの主催イベントをチェック!
GABAWASHさん主催のイベントが、7月19日(土)に開催されます!
会場は、日本橋にあるダイニングレストラン「B by The Brooklyn Brewery」。
自身のMix CDのリリースを記念したパーティで、美味しい食事と音楽をたっぷり楽しめる一夜になりそうです。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
日時: 7月19日(土)16:00〜22:30
会場: B by The Brooklyn Brewery(日本橋)
◆GABAWASH
新潟県上越市出身。 地元新潟を牽引するブレイクダンスチーム「BEFEEMOSS」に所属。ダンスバトルやコンテストで実績を残し、若手育成にも従事。
ダンサーとして活動する傍ら、2010年にDJとしてのキャリアをスタート。 ヴァイナルレコードでのプレイを好み、HIPHOP/R&B/SOUL/FUNK/DISCOなど、自身の経験を活かしたダンサーライクな選曲を得意とする。 現在は東京を中心に全国各地のクラブやラウンジ、企業やアパレルブランド等のパーティーから、日本最大級のダンスバトルでのバトルDJまで、幅広いフィールドで活動中。
(Instagram:@ken_gabawash)
こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【取材】18歳と14歳のトイプードル姉妹!「自由気ままに、のびのびと」毎日を健やかに過ごすヒントとは?#3バーニー、べべ
15歳を超えても元気なトイプードルを“レジェンドトイプー”と呼び、その元気の秘訣をオーナーさんに伺う特集『レジェンドトイプーの肖像』。
今回ご紹介するのは、18歳のバーニーちゃんと14歳のべべちゃん。
0歳の頃からドッグサロン『dogman』に通うおしゃれガールなふたりは、オーナーさんご家族からの愛情をたっぷり受けて、のびのびと健やかな日々を過ごしています。
今回は、そんなふたりの“お散歩コース”を歩きながら、長寿の秘訣や日々の暮らしについて、オーナーの奥山さんにお話を伺いました。
特集 -
【取材】石野卓球ートイプードル2頭を溺愛する、裏面。
電気グルーヴのメンバーであり、テクノDJとして世界でも活躍する石野卓球さん。
音楽、酒、破天荒のイメージが強い石野卓球さんですが、愛犬のトイプードル、サルとゲンキを溺愛する「裏面」もファンの間では有名。
子どもの頃から夢だった愛犬との暮らしは、あまりにも突然やってきて、まさか多頭飼いをする人生になるなんて。
「夜は一緒に寝ちゃってます」「なるべく死ぬまで、犬と暮らしたい」
私たちトイプードルライフが、ほかでは見せない石野卓球さんの犬好きな一面に迫ります。
特集 -
【名場面連発】ボールを投げるたびに笑いが起きる!?トイプードルの奇跡のキャッチミス集【動画】
今回は、ボールランチャーに挑戦するトイプードルたちが登場。なかなかうまくいかないようですが、一生懸命な姿がたまらなく愛おしい!
-
【取材】光石研「仕事以外の時間は、いつも一緒です」11歳の愛犬・グリグリくんを甘やかす日々。
俳優としての活躍が華々しい、光石研さん。
冷徹なヤクザや問題のある父親といった「悪役」から、優しいペンションオーナーなどの「良い人役」まで。役者としての幅が大変広く、カメレオン俳優とも呼ばれています。近年では本人役としてドラマ『バイプレイヤーズ』にも出演し、まさに「名脇役」としての手腕を見せつけました。
そんな光石さんが心から愛してやまないのは、トイプードルの愛犬・グリグリくん(11歳)。
お仕事以外の時間はいつも一緒だそうで、「少し甘やかしすぎちゃったかな」と照れ笑い。今回は、光石さんとグリグリくんが共に過ごす日々の暮らしについてお話を伺いました。
取材 -
【取材】多趣味なコワモテ男が、トイプードルを溺愛。「一緒にいない生活は考えられません」
ガレージに並ぶ改造車の横、一見するとコワモテ風の男性。そんな男性の横をヨチヨチ歩くのは、トイプードルの“だんご”だ。小さな体で一生懸命歩くその姿に、編集部一同、秒でノックアウトされた。
今回お話をうかがったのは、そんなだんごを溺愛し、車やキャンプなどの趣味にも全力で没頭する谷川さん。
コワモテだと思ったのも束の間、だんごの話になるとその表情は一変。誰もがうらやむ、愛に溢れた日々がそこにはあった。
取材 -
「トイプー舐めんな」相撲界もザワついた、笑えるトイプードル6選
リボンやフリフリのお洋服、トイプードルはそんなイメージを持たれがち。
でもちょっと待ってくれ、トイプードルを舐めてもらっちゃぁ困る。
今回ご紹介するのは、クスッと笑えるトイプードルたち。ツッコミどころ満載の彼らを、どうぞご覧あれ!
-
【愛犬とキャンプ】自然の中でゆったり過ごす。トイプードル・プリンくんと楽しむアウトドアライフ
「車に道具を詰め込んで、ふらっと出かけられる手軽さが、キャンプのいいところなんです」
そう話すのは、2歳のトイプードル・プリンくんと一緒に、車中泊やテント泊でアウトドアを楽しむ山本さんご家族。
休日や空いた時間に向かう場所は、その日の気分次第。
山の中、湖のほとり、林の中…。自然の中でのびのびと過ごすひとときは、何よりのリフレッシュなのだそう。
プリンくんとの車中泊スタイルやお気に入りのグッズ、そしていつか叶えたい“アクティビティ”についてなど…
愛犬と自由気ままに楽しむ、山本さんご家族のアウトドアライフをご紹介します。
-
【犬オーナー必見】20歳と19歳のトイプードル!食事の工夫、病気、サプリ、愛犬グッズなど“長寿の秘訣”とは #2ソナ、ハチ
15歳を超えても元気なトイプードルを“レジェンドトイプー”と呼び、その元気の秘訣をオーナーさんに伺う特集『レジェンドトイプーの肖像』。
今回ご紹介するのは、20歳のソナちゃんと19歳のハチちゃん。
8頭のトイプードルと暮らす田中さんに、長寿の秘訣や日々の暮らしについてお話を伺いました。
シニア犬への食事、薬の飲ませ方、サプリ、グッズなど、すべてが試行錯誤の積み重ね。
今後、愛犬と長く健やかな生活を送りたいと願うすべてのオーナーさんにとって、心強いヒントが詰まっています。
特集 -
【対談】愛犬家の同期芸人が語る、温かくてほろ苦いリアルな”パパの愛情” ーガリットチュウ福島×タケト
今回登場するのは、芸歴20年以上の同期芸人、お笑いコンビ・ガリットチュウの福島善成(ふくしまよしなり)さんと、ピン芸人のタケトさん。
お笑いの現場を共にしてきたふたりが、今はそれぞれ“愛犬のいる暮らし”にどっぷりハマり中。トイプードルとマルプーと共に過ごす毎日は、予想以上にあたたかく、たまにちょっぴり切ない。
ママや子どもには敵わない。
それでも、この子がいるから頑張れる。
そんなリアルな“パパの愛情”が、ふたりの言葉からこぼれ落ちてきます。
同期ならではの絶妙な掛け合いで、笑いながらもほろっとくる。
読めばきっと、うちの子が愛おしくなる対談をお届けです!
対談
特集
-
トイプードルの性格/基本情報
トイプードルのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのトイプードル【基本編】
トイプービギナーの不安を解消!迎える前の心得、そろえておきたいアイテムをご紹介しています。
-
子犬/はじめてのトイプードル【自宅環境整備編】
トイプードルを迎える前に済ませておこう!自宅環境の整え方を紹介しています。
-
【特集】レジェンドトイプーの肖像ー15歳を超えて
15歳を超えたトイプードルを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】やっぱり、トイプードルが好き。
著名人など「隠れトイプーファン」をインタビュー。
-
【特集】今日の、主役。
中でも印象的なトイプードルをピックアップ!
-
【特集】編集部厳選!トリミングサロン
編集部厳選のトリミングサロンをご紹介。
-
Toy Poodle Lifeとは
私たちは犬と暮らしているのではない、「トイプードル」と暮らしているのです。