【投票数で決定!】プードル専用フードのデザインをみんなで決めよう!THE fu-do(ザ・フード) for プードル
これまでアンケートなどを通じて皆さんの声をいただきながら進めてきた、プードル専用フード『THE fu-do(ザ・フード) for プードル』。
いよいよ完成が近づいて参りました!
今回は、みんなでパッケージデザインを決めようという企画。
投票数が最も多かったデザインが、実際の商品パッケージになります!
さぁ、あなたの“推しデザイン”は、どれですか?
目次
『THE fu-do(ザ・フード) for プードル』まもなく完成!
これまで皆さんのお声をいただきながら進めてきた、プードル専門ドッグフード『THE fu-do(ザ・フード) for プードル*』の開発プロジェクト。
*トイプードル、スタンダード、ミディアム、ミニチュア、タイニー、ティーカップ、を含む
ついに、発売が間近に迫ってきました!
そこで! みなさんといっしょに本フードのパッケージカラーを決めたいと思っています!

あれ、どうして6種類も…? 全貌はラストに公開!
「毎日のごはんタイムが、もっと楽しみになるものを届けたい」——
そんな想いを込めて、開発チーム一同、こだわり抜いてデザインを仕上げました!
その前に…
『THE fu-do(ザ・フード) for プードル』とは!?
私たちは「トイプードルライフ」をはじめ、犬種特化メディアを15年以上にわたって運営し、1万頭以上の犬たちとオーナーさんと向き合ってきました。
そこで確信を得たのが「犬種によって特徴が異なる」こと。
たとえばカラダの小さなトイプードルと、ビッグボディで筋肉質なレトリーバー。
何もかも異なる彼らが「同じ栄養素のフード」を食べるのは間違っているのではないかと。
犬種の栄養特性を研究し、答えが見つかった!

Olga Pylypenko /shutterstock
そんな疑問を払拭すべく、3,000頭を超える犬たちの栄養特性を研究したところ…
犬種によって不足しがちな栄養素や、内臓の働きまで異なることがわかりました。
さらに、犬種の特性に合わせた食事を与えることで、健康寿命の維持につながることも。
そこで開発したのが、プードル専用フード『THE fu-do(ザ・フード) for プードル』です。
食いつきのよさと安全性はもちろん、関節や皮膚・被毛へのアプローチなど、彼らの体質や栄養特性を科学的に分析し、一から設計しています。
中身だけじゃない!パッケージもこだわり抜いてます!

FXQuadro/shutterstock
『THE fu-do(ザ・フード) for プードル』のこだわりは、中身だけではありません。
「毎日手にとるものだからこそ、ときめくデザインにしたい」——
そんな想いから、パッケージにもこだわっています。
パッケージのイラストは、細密画家の unomori(ウノモリ)さんが担当。

unomori(ウノモリ)さん
unomori(ウノモリ)さんは、人気ドラマ『信長協奏曲』や『教場』をはじめ、映画やテレビアニメなどにも作画を提供し、幅広い分野で活躍中。
そんなunomoriさんが、点描画で仕上げた作品がこちら!

※本作品の無断転載・引用は禁止です
繊細でありながらも温かみのあるタッチ。ごはんをあげる度にワクワクしそう!
パッケージモデルは、なんと石野卓球さんの愛犬!
そして! パッケージのモデルになったのが…
電気グルーヴのメンバー、石野卓球さんの愛犬です!

石野卓球さん
今回は、卓球さんの亡くなったお母様が暮らしていたという「ゲンキくん」にモデルを勤めてもらいました!

石野卓球さんの愛犬・ゲンキくん
改めて見ても、そっくり…!

※本作品の無断転載・引用は禁止です
【みんなで決めよう!】パッケージにしたいカラーを教えてください!
じつはパッケージ、まだ完成していません!
最後の最後で「どの色にするか」、わたしたちも悩んでいます…!
そこで、どの色が好みか…お好きなカラーに投票いただき、みなさんでパッケージカラーを決めたいと思います!
▼候補のカラーは全6色!

※実際の商品と色味が異なる場合がございます
候補カラーは全部で6種類。
みなさんがワクワクしたり、キッチンに置きたくなるカラーを教えてください!
①ラベンダーパープル
②ベビーピンク
③サフランイエロー
④スカイブルー
⑤オリーブグリーン
⑥チェリーレッド
【投票はこちら!】アンケートからご応募ください
選ばれるのはもちろん1色! 最も投票数が多かったものが、パッケージになります!
あなたの選ぶカラーが、商品化されちゃうかも!?
パッケージにしたい“推しデザイン”は、以下のアンケートページから教えてくださいね!
※投票は締め切りました! ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!
「トイプードルライフ」では、小まめに情報をお届けしていきます!
『THE fu-do(ザ・フード) forプードル』の進捗については、当メディア「トイプードルライフ」でもご報告していきます。
フードが完成次第、無料で先行お試しをしていただくトイプードルたちも募集させていただく予定です。
募集時期は未定ですが、ぜひ小まめにチェックいただけると嬉しいです!
SNSのフォローもお願いします!
★あわせてこちらの記事もチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【取材】18歳と14歳のトイプードル姉妹!「自由気ままに、のびのびと」毎日を健やかに過ごすヒントとは?#3バーニー、べべ
15歳を超えても元気なトイプードルを“レジェンドトイプー”と呼び、その元気の秘訣をオーナーさんに伺う特集『レジェンドトイプーの肖像』。
今回ご紹介するのは、18歳のバーニーちゃんと14歳のべべちゃん。
0歳の頃からドッグサロン『dogman』に通うおしゃれガールなふたりは、オーナーさんご家族からの愛情をたっぷり受けて、のびのびと健やかな日々を過ごしています。
今回は、そんなふたりの“お散歩コース”を歩きながら、長寿の秘訣や日々の暮らしについて、オーナーの奥山さんにお話を伺いました。
特集 -
【取材】石野卓球ートイプードル2頭を溺愛する、裏面。
電気グルーヴのメンバーであり、テクノDJとして世界でも活躍する石野卓球さん。
音楽、酒、破天荒のイメージが強い石野卓球さんですが、愛犬のトイプードル、サルとゲンキを溺愛する「裏面」もファンの間では有名。
子どもの頃から夢だった愛犬との暮らしは、あまりにも突然やってきて、まさか多頭飼いをする人生になるなんて。
「夜は一緒に寝ちゃってます」「なるべく死ぬまで、犬と暮らしたい」
私たちトイプードルライフが、ほかでは見せない石野卓球さんの犬好きな一面に迫ります。
特集 -
【名場面連発】ボールを投げるたびに笑いが起きる!?トイプードルの奇跡のキャッチミス集【動画】
今回は、ボールランチャーに挑戦するトイプードルたちが登場。なかなかうまくいかないようですが、一生懸命な姿がたまらなく愛おしい!
-
【取材】光石研「仕事以外の時間は、いつも一緒です」11歳の愛犬・グリグリくんを甘やかす日々。
俳優としての活躍が華々しい、光石研さん。
冷徹なヤクザや問題のある父親といった「悪役」から、優しいペンションオーナーなどの「良い人役」まで。役者としての幅が大変広く、カメレオン俳優とも呼ばれています。近年では本人役としてドラマ『バイプレイヤーズ』にも出演し、まさに「名脇役」としての手腕を見せつけました。
そんな光石さんが心から愛してやまないのは、トイプードルの愛犬・グリグリくん(11歳)。
お仕事以外の時間はいつも一緒だそうで、「少し甘やかしすぎちゃったかな」と照れ笑い。今回は、光石さんとグリグリくんが共に過ごす日々の暮らしについてお話を伺いました。
取材 -
【取材】多趣味なコワモテ男が、トイプードルを溺愛。「一緒にいない生活は考えられません」
ガレージに並ぶ改造車の横、一見するとコワモテ風の男性。そんな男性の横をヨチヨチ歩くのは、トイプードルの“だんご”だ。小さな体で一生懸命歩くその姿に、編集部一同、秒でノックアウトされた。
今回お話をうかがったのは、そんなだんごを溺愛し、車やキャンプなどの趣味にも全力で没頭する谷川さん。
コワモテだと思ったのも束の間、だんごの話になるとその表情は一変。誰もがうらやむ、愛に溢れた日々がそこにはあった。
取材 -
「トイプー舐めんな」相撲界もザワついた、笑えるトイプードル6選
リボンやフリフリのお洋服、トイプードルはそんなイメージを持たれがち。
でもちょっと待ってくれ、トイプードルを舐めてもらっちゃぁ困る。
今回ご紹介するのは、クスッと笑えるトイプードルたち。ツッコミどころ満載の彼らを、どうぞご覧あれ!
-
【愛犬とキャンプ】自然の中でゆったり過ごす。トイプードル・プリンくんと楽しむアウトドアライフ
「車に道具を詰め込んで、ふらっと出かけられる手軽さが、キャンプのいいところなんです」
そう話すのは、2歳のトイプードル・プリンくんと一緒に、車中泊やテント泊でアウトドアを楽しむ山本さんご家族。
休日や空いた時間に向かう場所は、その日の気分次第。
山の中、湖のほとり、林の中…。自然の中でのびのびと過ごすひとときは、何よりのリフレッシュなのだそう。
プリンくんとの車中泊スタイルやお気に入りのグッズ、そしていつか叶えたい“アクティビティ”についてなど…
愛犬と自由気ままに楽しむ、山本さんご家族のアウトドアライフをご紹介します。
-
【犬オーナー必見】20歳と19歳のトイプードル!食事の工夫、病気、サプリ、愛犬グッズなど“長寿の秘訣”とは #2ソナ、ハチ
15歳を超えても元気なトイプードルを“レジェンドトイプー”と呼び、その元気の秘訣をオーナーさんに伺う特集『レジェンドトイプーの肖像』。
今回ご紹介するのは、20歳のソナちゃんと19歳のハチちゃん。
8頭のトイプードルと暮らす田中さんに、長寿の秘訣や日々の暮らしについてお話を伺いました。
シニア犬への食事、薬の飲ませ方、サプリ、グッズなど、すべてが試行錯誤の積み重ね。
今後、愛犬と長く健やかな生活を送りたいと願うすべてのオーナーさんにとって、心強いヒントが詰まっています。
特集 -
【対談】愛犬家の同期芸人が語る、温かくてほろ苦いリアルな”パパの愛情” ーガリットチュウ福島×タケト
今回登場するのは、芸歴20年以上の同期芸人、お笑いコンビ・ガリットチュウの福島善成(ふくしまよしなり)さんと、ピン芸人のタケトさん。
お笑いの現場を共にしてきたふたりが、今はそれぞれ“愛犬のいる暮らし”にどっぷりハマり中。トイプードルとマルプーと共に過ごす毎日は、予想以上にあたたかく、たまにちょっぴり切ない。
ママや子どもには敵わない。
それでも、この子がいるから頑張れる。
そんなリアルな“パパの愛情”が、ふたりの言葉からこぼれ落ちてきます。
同期ならではの絶妙な掛け合いで、笑いながらもほろっとくる。
読めばきっと、うちの子が愛おしくなる対談をお届けです!
対談
特集
-
トイプードルの性格/基本情報
トイプードルのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのトイプードル【基本編】
トイプービギナーの不安を解消!迎える前の心得、そろえておきたいアイテムをご紹介しています。
-
子犬/はじめてのトイプードル【自宅環境整備編】
トイプードルを迎える前に済ませておこう!自宅環境の整え方を紹介しています。
-
【特集】レジェンドトイプーの肖像ー15歳を超えて
15歳を超えたトイプードルを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】やっぱり、トイプードルが好き。
著名人など「隠れトイプーファン」をインタビュー。
-
【特集】今日の、主役。
中でも印象的なトイプードルをピックアップ!
-
【特集】編集部厳選!トリミングサロン
編集部厳選のトリミングサロンをご紹介。
-
Toy Poodle Lifeとは
私たちは犬と暮らしているのではない、「トイプードル」と暮らしているのです。