【トイプードルと鎌倉へ行こう】わんこOKのカフェ&レストラン[4選]
海沿いの散歩が楽しめて、オシャレなスポットも多い鎌倉。犬と暮らしているご家族も多いためか、わんこOKのカフェも充実しています。
今回はトイプードルといっしょに入れる鎌倉のドッグカフェをご紹介!
目次
Pacific DRIVE-IN(パシフィックドライブイン)七里ヶ浜
七里ガ浜駅から徒歩3分の場所にある、ハワイアンカフェ。日本にいることを忘れてしまいそうなほど、忠実にハワイを再現しています。
外観もさることながら、ドリンクやフード、テイクアウト用まですべてがオシャレ。
この投稿をInstagramで見る
Pacific DRIVE-IN(パシフィックドライブイン)は、海の真ん前に位置するため、景色はいうことナシ。江ノ島も一望できて、夕日が沈む瞬間はロマンチックそのもの。
この投稿をInstagramで見る
大きな駐車場が隣接しているので、混雑しがちな土日でも、車を停められる可能性が高いです。
トイプードルと入れるのはテラス席のみですが、店内よりも景色が良く、風も気持ちがいいので、むしろテラス席の方がおすすめ!
▶︎「Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜」公式サイト
GARDEN HOUSE Kamakura(ガーデンハウス 鎌倉)
築60年のアトリエと、緑豊かなガーデンを存分に楽しめるガーデンテラスが印象的な、気持ちの良いレストラン。
「モーニング、ランチ、カフェタイム、ディナー」の4部制で、時間帯に合わせたメニューを堪能することができます。
こちらはモーニングのメニュー。
この投稿をInstagramで見る
パンケーキとコーヒーでほっと一息も良し、夜に本格ディナーを楽しむも良し。
過ごし方はあなたとトイプードル次第!
こちらもテラス席のみ同伴可能。時間とともに変化する鎌倉の景色をお楽しみくださいね。
▶︎「GARDEN HOUSE Kamakura」公式サイト
Verve Coffee Roasters(ヴァーヴ コーヒー ロースターズ)

北鎌倉店(出典:Verve Coffee Roasters)
アメリカ西海岸のサンクルーズで誕生した「Verve Coffee Roasters(ヴァーヴ コーヒー ロースターズ)」。
鎌倉市には「鎌倉店」「北鎌倉店」の2店舗をかまえています。
そんなVerve Coffeeが、2022年に一部の店舗でドッグフレンドリーを開始。
この投稿をInstagramで見る
なんと鎌倉店も北鎌倉店もドッグフレンドリーの店舗対象!
店舗によって入れるエリアが異なるようなので、詳しくはスタッフさんに聞いてみてくださいね。
▶︎「Verve Coffee Roasters」公式サイト
鎌倉 松原庵(かまくら まつばらあん)

出典:鎌倉 松原庵
由比ガ浜の閑静な住宅街にあるそば屋「鎌倉 松原庵」。
古民家の風情と鎌倉の街並みがマッチする贅沢な空間で食べるおそば。
それだけでなく、四季折々の一品料理や厳選したお酒、ワインも堪能できます。

出典:鎌倉 松原庵
テラス席はわんこOKですから、愛するトイプードルといっしょに贅沢なヒトトキを過ごしてくださいね。
鎌倉でトイプードルと最高の思い出を。

U__Photo/shutterstock
鎌倉は年中通して違った表情を見ることができます。もうすぐ紫陽花がきれいなシーズンですし、暑くなる前にたっぷりお出かけしておきましょう!
夏は少し我慢して、秋や冬にまた違った鎌倉を見にってみてくださいね。
ぜひトイプードルと共に、最高の思い出をつくってください!
こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【取材】石野卓球ートイプードル2頭を溺愛する、裏面。
電気グルーヴのメンバーであり、テクノDJとして世界でも活躍する石野卓球さん。
音楽、酒、破天荒のイメージが強い石野卓球さんですが、愛犬のトイプードル、サルとゲンキを溺愛する「裏面」もファンの間では有名。
子どもの頃から夢だった愛犬との暮らしは、あまりにも突然やってきて、まさか多頭飼いをする人生になるなんて。
「夜は一緒に寝ちゃってます」「なるべく死ぬまで、犬と暮らしたい」
私たちトイプードルライフが、ほかでは見せない石野卓球さんの犬好きな一面に迫ります。
特集 -
【モフ界のレジェンド!】街で会ったら「五度見」。トイプードルの概念を覆す、きなこ【特集:今日の、主役】
トイプードルと暮らしていると、「モフモフしていてかわいい〜!」なんてよく言われますよね。
今回ご紹介するのは、モフ界のレジェンド・きなこちゃん。もし街ですれ違ったら、二度見を遥かに超えて、四度見…いや、五度見してしまうほどのインパクト。
13歳とは思えないほどの毛艶と、ハツラツとした姿にも注目です!
-
【熱中症対策】トイプードルにおすすめのクールスヌードは「HAINU」で決まり。
熱中症はとっても怖く、毎年多くの犬たちが旅立っています。けれどオーナーさんの対策次第で、ほぼ100%予防することができます。
熱中症対策は5月には始めるのがベター。「やりすぎ」くらいがちょうどイイと考えましょう。
今回ご紹介するのは、これからの時期に欠かせないクールスヌード。デザインもさることながら、機能性もバツグン。ぜひトイプードルたちに使ってほしい逸品です!
-
「トイプー舐めんな」相撲界もザワついた、笑えるトイプードル6選
リボンやフリフリのお洋服、トイプードルはそんなイメージを持たれがち。
でもちょっと待ってくれ、トイプードルを舐めてもらっちゃぁ困る。
今回ご紹介するのは、クスッと笑えるトイプードルたち。ツッコミどころ満載の彼らを、どうぞご覧あれ!
-
【取材】20歳2ヶ月のトイプードル!長寿の秘訣とはーレジェンドトイプーの肖像 #1アンブレ
15歳を超えても元気なトイプードルを、憧れと敬意を込めて“レジェンドトイプー”と呼んでいる私たち。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドトイプーの肖像』です。
第一回のレジェンドトイプーは、20歳1ヶ月(取材時)のアンブレちゃん。これまで大病をすることもなく、レジェンドの年齢に辿り着きました。
長寿に至るまでの暮らしの様子や秘訣を、あんちゃんと姉妹のように過ごされてきた娘さんにお聞きしました。
特集
特集
-
トイプードルの性格/基本情報
トイプードルのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのトイプードル【基本編】
トイプービギナーの不安を解消!迎える前の心得、そろえておきたいアイテムをご紹介しています。
-
子犬/はじめてのトイプードル【自宅環境整備編】
トイプードルを迎える前に済ませておこう!自宅環境の整え方を紹介しています。
-
【特集】レジェンドトイプーの肖像ー15歳を超えて
15歳を超えたトイプードルを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】やっぱり、トイプードルが好き。
著名人など「隠れトイプーファン」をインタビュー。
-
【特集】今日の、主役。
中でも印象的なトイプードルをピックアップ!
-
【特集】編集部厳選!トリミングサロン
編集部厳選のトリミングサロンをご紹介。
-
Toy Poodle Lifeとは
私たちは犬と暮らしているのではない、「トイプードル」と暮らしているのです。