舐めても安心・いい香り!トイプードルにおすすめの『被毛ケア』スプレー3選
美しいトイプードルを目指すには、被毛のケアが欠かせません。
今回ご紹介するのは、トイプードルにおすすめの被毛ケアスプレー。
天然由来で舐めても安心なうえに、とってもいい香り。
愛犬もオーナーさんもうっとりする、厳選アイテムをご紹介しましょう。
目次
①無添加ハーブで安心!「クロモジ ハーブウォーター」

出典:Amazon
ひとつめは、豊かな自然の中で育った「クロモジ」を使用したケアスプレー。
クロモジはクスノキ科の一種で、日本を代表する香木。
リラックス効果のほか、胃腸をサポートする働きもあるといわれています。
「クロモジ ハーブウォーター」は、そんなクロモジの力を閉じ込めた、心とカラダに優しいスプレー。
天然成分100%なのでオーナーさんも一緒に使うことができる他、愛犬の耳掃除や肉球ケアなど、全身使うことができます。
②全身に使える!「ネロリ フローラルウォーター」

出典:Amazon
つづいては、植物本来の力を閉じ込めたハーブウォーター。
ネロリ(オレンジフラワー)は心を落ち着かせ、すこやかな皮膚を保つ効果が期待できます。
「ネロリ フローラルウォーター」は自然由来なので、顔まわりやお尻まわりなど、全身ケアに使えます。
とくに乾燥肌や敏感肌の子にはオススメ。
オーナーさんの化粧水としても使えますので、愛犬とシェアしてみてはいかがでしょうか。
③ブラッシングに!「ローズダマスク フローラルウォーター」

出典:Amazon
お次は、ローズダマスクを使ったフローラルウォーター。
ローズダマスクの優雅な香りは、幸せホルモン(オキシトシン)を促すとされ、ストレス緩和が期待できます。
「ローズダマスク フローラルウォーター」でブラッシングすれば、被毛がふんわりするだけでなく、その香りでリラックスできちゃうかも。
こちらもオーナーさんと一緒に使うことができますよ。
良い香りで、ブラッシングが好きになる!

dezy/shutterstock
嗅覚にすぐれたトイプードルたちにも、好きな香り、苦手な香りがあります。
いろいろ試して愛犬がうっとりするものを見つけたら、ぜひつづけてみてください。
その香りを嗅ぐだけで「ブラッシングだー!」と喜ぶようになるはず。
今回ご紹介したのは、自然由来の香りが特徴的なケアスプレー。
愛犬を抱きしめたときにふんわり香り、オーナーさんもリラックスできちゃいます。
美しい被毛を保つには、日頃のケアが欠かせません。ぜひ「いい香り」のケアスプレーで、素敵なトイプードルを目指してくださいね。
こちらの記事もあわせてチェック!
【熱中症対策】トイプードルにおすすめのクールスヌードは「HAINU」で決まり。
紹介されたアイテム
-
クロモジ ハーブウォーター[NICO]
-
ネロリ(オレンジフラワー)フローラルウォーター[生活の木]
-
ローズダマスク フローラルウォーター[生活の木]
おすすめ記事
-
【犬オーナー必見】20歳と19歳のトイプードル!食事の工夫、病気、サプリ、愛犬グッズなど“長寿の秘訣”とは #2ソナ、ハチ
15歳を超えても元気なトイプードルを“レジェンドトイプー”と呼び、その元気の秘訣をオーナーさんに伺う特集『レジェンドトイプーの肖像』。
今回ご紹介するのは、20歳のソナちゃんと19歳のハチちゃん。
8頭のトイプードルと暮らす田中さんに、長寿の秘訣や日々の暮らしについてお話を伺いました。
シニア犬への食事、薬の飲ませ方、サプリ、グッズなど、すべてが試行錯誤の積み重ね。
今後、愛犬と長く健やかな生活を送りたいと願うすべてのオーナーさんにとって、心強いヒントが詰まっています。
特集 -
「にゅんっ」とユニークな表情がたまらない!トイプードル・にもちゃんを知ってるかい!?【特集:今日の、主役】
トイプードルの中でも、ひと際個性的な子を紹介する特集『今日の、主役』。
本日登場してくれたのは、トイプードルの「にも」ちゃん。
注目したいのは、にもちゃんのユニークすぎる表情と、その存在感。この子、最高です。
-
【取材】光石研「仕事以外の時間は、いつも一緒です」11歳の愛犬・グリグリくんを甘やかす日々。
俳優としての活躍が華々しい、光石研さん。
冷徹なヤクザや問題のある父親といった「悪役」から、優しいペンションオーナーなどの「良い人役」まで。役者としての幅が大変広く、カメレオン俳優とも呼ばれています。近年では本人役としてドラマ『バイプレイヤーズ』にも出演し、まさに「名脇役」としての手腕を見せつけました。
そんな光石さんが心から愛してやまないのは、トイプードルの愛犬・グリグリくん(11歳)。
お仕事以外の時間はいつも一緒だそうで、「少し甘やかしすぎちゃったかな」と照れ笑い。今回は、光石さんとグリグリくんが共に過ごす日々の暮らしについてお話を伺いました。
取材 -
【取材】石野卓球ートイプードル2頭を溺愛する、裏面。
電気グルーヴのメンバーであり、テクノDJとして世界でも活躍する石野卓球さん。
音楽、酒、破天荒のイメージが強い石野卓球さんですが、愛犬のトイプードル、サルとゲンキを溺愛する「裏面」もファンの間では有名。
子どもの頃から夢だった愛犬との暮らしは、あまりにも突然やってきて、まさか多頭飼いをする人生になるなんて。
「夜は一緒に寝ちゃってます」「なるべく死ぬまで、犬と暮らしたい」
私たちトイプードルライフが、ほかでは見せない石野卓球さんの犬好きな一面に迫ります。
特集 -
【取材】テディーベアカットの生みの親。トリミングサロン「DogMan」が強く支持される理由と魅力
街で遭遇したら「なんの犬種ですか?」と必ず声をかけられる。そんなトイプードルたちの個性的なカットを手がけるトリミングサロン「DogMan」。
私たちトイプードルライフのキャッチコピーでもある「かわいいの、その先へ」。DogManに通う犬たちを見てシンパシーを感じ、詳しくお話しをうかがいたいと思ったのです。
今ではすっかり有名な、テディベアカットの生みの親でもあるDogMan。広報担当の宗像ミオさんとトリマーの皆さんに、サロンの始まりからカットのことまで、じっくり語っていただきました。
特集 -
【取材】20歳2ヶ月のトイプードル!長寿の秘訣とはーレジェンドトイプーの肖像 #1アンブレ
15歳を超えても元気なトイプードルを、憧れと敬意を込めて“レジェンドトイプー”と呼んでいる私たち。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドトイプーの肖像』です。
第一回のレジェンドトイプーは、20歳1ヶ月(取材時)のアンブレちゃん。これまで大病をすることもなく、レジェンドの年齢に辿り着きました。
長寿に至るまでの暮らしの様子や秘訣を、あんちゃんと姉妹のように過ごされてきた娘さんにお聞きしました。
特集 -
『おっはー!!調子どう!?』まるでアニメのワンシーン!可愛さ100点のトイプードルによる「おはようポーズ」が話題に♡
「おっはよー!」元気いっぱいの挨拶にほっこり♡
まるで「おはよう!」と挨拶しているかのような、可愛すぎるトイプードルのワンショットが話題になっているようで…!?
-
「お、置いてかないで!!」サロンに到着後、飼い主にしがみつくトイプードルに「ぬいぐるみ?」の声【動画】
今回は、甘えん坊なトイプードル、テディをご紹介。
トリミングサロンに到着した途端、オーナーさんにしがみついて離れようとしない姿が話題に!
特集
-
トイプードルの性格/基本情報
トイプードルのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
子犬/はじめてのトイプードル【基本編】
トイプービギナーの不安を解消!迎える前の心得、そろえておきたいアイテムをご紹介しています。
-
子犬/はじめてのトイプードル【自宅環境整備編】
トイプードルを迎える前に済ませておこう!自宅環境の整え方を紹介しています。
-
【特集】レジェンドトイプーの肖像ー15歳を超えて
15歳を超えたトイプードルを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】やっぱり、トイプードルが好き。
著名人など「隠れトイプーファン」をインタビュー。
-
【特集】今日の、主役。
中でも印象的なトイプードルをピックアップ!
-
【特集】編集部厳選!トリミングサロン
編集部厳選のトリミングサロンをご紹介。
-
Toy Poodle Lifeとは
私たちは犬と暮らしているのではない、「トイプードル」と暮らしているのです。